30代のお金と人生、ときどきキャンプ

search
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
menu
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ

最近のコメント

  • ペトロマックス HK500 が修理から帰ってきた! に tomrick より
  • ペトロマックス HK500 が修理から帰ってきた! に まーちゃん より
  • 【検証】MSR エリクサー4を買ってみた に MSR『エリクサー4』のブログと口コミレビュー紹介 - CAMP GEAR SELECT より
  • LOCUS GEAR ソリスシルを買ってみた に トムリック より
  • LOCUS GEAR ソリスシルを買ってみた に 越冬キャンパー予備軍 より
キーワードで記事を検索

MONEY! LIFE! SIDE JOB! CAMP!

30代の平凡な一般人が日々の出来事、お金、副業、アウトドアの事を綴るブログ

  • お金

    【軽バン】一人で出来るバッテリーの交換方法

  • フジカハイペットの正面 アウトドア

    2020年 納期フジカハイペット恐るべし

  • 築35年 お金

    我が家は築35年、そろそろ限界かな

  • 火起こし方法 アウトドア

    【BBQ】一番簡単な火起こし方法!初心者でも15分放置で炭に着火出来る道具がコレ

  • 張り終えたタープ アウトドア

    【一人で簡単設営】ヘキサタープの張り方とおすすめのCAMPギア

  • sotoのgridを設置した アウトドア

    【キャンプギア】SOTOの2バーナーGRIDの魅力をレビュー

  • カード6枚と小銭とお札を全部出した状態 アウトドア

    【画像付き】ミニマライトの財布は日常使いが出来るのか?二個持ちより便利?

  • 196のテーブルの焼印ロゴ アウトドア

    【3年経過】196のKUROSON 370を使用し続けた正直な感想

  • タイヤの梱包 お金

    【メルカリ&ヤフオク】タイヤの梱包と発送方法

  • フジカハイペットに乘っているホーローのやかん アウトドア

    【誰でも簡単】フジカハイペットの使用方法とホーローケトル

  • retrox アウトドア

    【入手困難】パタゴニアのレトロXを約3000円安く購入&レビュー

  • 悩みすぎて寝ている人 お金

    カメラ転売 2年、そろそろ辞めようかw

  • 天気の良い日に干しているバギーズショーツ アウトドア

    patagoniaとL.L.Beanの短パンを比較してみた

  • ソリスシルとエリクサーを設営 アウトドア

    ソリスシルに使用するペグとポールについて考える

  • ペトロマックス リフレクター付き アウトドア

    ペトロマックス HK500 が修理から帰ってきた!

  • 5インチと8インチのサイズ比較 アウトドア

    Patagonia バギーズロング 昨年との違いはココだ!

お金

【軽バン】一人で出来るバッテリーの交換方法

2021.01.14 tomrick

お久しぶりです! つい先日、車のエンジンをかけようとしたらバッテリーが上がってしまっており、かかりませんでした。仕事前だったので冷や汗をかきましたが、仕事仲間に電話をしてジャンプスターターを持ってきてもらい車は始動。なん…

スズキ エブリィお金

【副業】軽バン配送の仕事

2020.10.01 tomrick

今回は久しぶりに副業の記事です。副業の方も変わらず継続中です。4月5月は居酒屋さんへの卸が多かったので コロナ関連の影響で配送の仕事が激減しましたが、タイミング良く別の配送に切り替える事ができました。月で3~4種類の仕事…

フジカハイペットの正面アウトドア

2020年 納期フジカハイペット恐るべし

2020.09.17 tomrick

キャンプ用&自宅用の石油ストーブはたくさんありますが、中でも人気なトヨトミ、アルパカ、アラジンストーブ、スノーピークからも出てますね。それでもやはり私が選んだのはフジカ・ハイペットです。安全性(信頼性)、耐久性、暖房機能…

築35年お金

我が家は築35年、そろそろ限界かな

2020.08.11 tomrick

今回は家の事です。 今住んでいる住宅は中古の一軒家は、いつか建て替える!という目標で購入時にほぼ土地代だけで購入したボロい家。 いつまで続くか分かりませんが、建て替え計画に向けスタートします♪ 現在の家 購入時にすでに築…

soto st310を設置アウトドア

SOTO ST-310とST-301の違いをわかりやすく解説!

2020.04.16 tomrick

キャンプや登山に絶対 こんにちは!皆さんアウトドア楽しんでますか?CAMPやBBQなどのアウトドアに欠かせないもの、それはやっぱり料理!料理を作るにはバーナーが欠かせませんよね。そんなアウトドアと切っても切れない関係であ…

火起こし方法アウトドア

【BBQ】一番簡単な火起こし方法!初心者でも15分放置で炭に着火出来る道具がコレ

2020.04.15 tomrick

天気の良い屋外で家族や仲間とワイワイ盛り上がる楽しいバーベキュー。考えただけでもワクワクしますね。しかし、 「火おこしで予定よりも大幅に時間を取られてしまった。」「なかなか炭に火が着かず、うちわで扇ぎながらの煙たいBBQ…

張り終えたタープアウトドア

【一人で簡単設営】ヘキサタープの張り方とおすすめのCAMPギア

2020.04.05 tomrick

春になりキャンプするにも気持ちの良い気候となってきました。キャンプやバーベキューではやっぱりタープが需要なアイテムとなります。日よけ、雨除けとなりサイトの顔、リビング空間となるタープがあるのとないのでは、居心地が大きく変…

sotoのgridを設置したアウトドア

【キャンプギア】SOTOの2バーナーGRIDの魅力をレビュー

2020.02.19 tomrick

『キャンプで料理とかしてみたいけどどんなバーナーを買えばいいの?』『掃除とかが面倒だからシンプルな形のギアがいい』『使いやすくてどこでも持っていけるバーナーがほしい』 そんな初心者キャンパーから上級者まで使えるバーナーが…

アウトドア

【超簡単】スライドガストーチの燃料充てん方法

2020.01.24 tomrick

このブログでもランタンの点火時やフジカハイペットの点火時で少し出てきました、スライドガストーチのガスの補充方法を紹介いたします。100均のチャッカマンやライターは数回使用しただけで着かなくなる&使い捨て。こちらのトーチは…

カード6枚と小銭とお札を全部出した状態アウトドア

【画像付き】ミニマライトの財布は日常使いが出来るのか?二個持ちより便利?

2020.01.22 tomrick

自分の長年使用している財布は時代錯誤ともいえる大型長財布。10年は使っているかなぁ。とにかく大きくて、小型のポーチとかには当然入らず、何年も前から買い替えたいと探していましたが、コレ!という物が見つからず。そこで、最近若…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 6
  • >

最近の投稿

  • 【軽バン】一人で出来るバッテリーの交換方法
  • 【副業】軽バン配送の仕事
  • 2020年 納期フジカハイペット恐るべし
  • 我が家は築35年、そろそろ限界かな
  • SOTO ST-310とST-301の違いをわかりやすく解説!

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月

カテゴリー

  • お金
  • アウトドア
  • キャンプ道具
  • ファッション
  • 人生
  • 副業
  • 家
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2023 30代のお金と人生、ときどきキャンプ.All Rights Reserved.