【超簡単】軽配送で使用する黒ナンバーの取得方法

さて、トップ画像は黄色のナンバーですが(ややこしい)、軽貨物配送のピックゴーハコベルAmazon Flexを行うには黒ナンバーが付いている車両が必要です!
今回は黒ナンバーを取得する手順をなるべく簡単に紹介します。
私でも出来たので、運輸局や検査場での手続きも誰でも簡単に出来るはずです。

書類の不備で二度手間になるのだけは避けたい事なので、下記の必要書類はしっかりチェックし、印鑑は必ず一緒に持参しましょう!

階段を上がる人

【軽貨物配送】名義変更からの黒ナンバー増車!簡単な手続きを紹介

2019-12-02
イエローコンパネをしいた車内

【軽配送】カーゴ車をプチカスタムしたら劇的に使い易くなった

2019-10-13

①車を用意する

まずは、黒ナンバー登録をする車両を購入しましょう。
エブリ―やクリッパー等の軽バンなら4ナンバーなのでさらに簡単です。
自家用車の軽1BOXですと、また別の申請や手間がかかるので最初は軽バンを買いましょう!

②書類を用意する

ここが一番大変というかわかり難いという印象があると思います。
しかし、下記で簡単にまとめるので大丈夫です!

③運輸支局に行く

お住いの運輸支局に行き、用意した書類に判子をもらいに行きます。
東京ですと鮫洲(遠い、、、)にある東京運輸支局です。
電話で聞くと詳しく優しく教えてくれました!
3Fの輸送課は平日午前中は空いているので、書類が揃っていれば2~3分で終わりますw

運輸支局で必要な書類

①車検証

購入した車の車検証のコピー一部

②貨物軽自動車運送事業経営届出書

コチラで見本を参考に書いて下さい。
様式も印刷できます。
一枚書いたらコピーして2部持参。押印は各一枚づつへ。

③ 事業用自動車等連絡書

コチラで見本を参考に書いて下さい。
様式も印刷できます。
一枚書いたらコピーして2部持参。

④料金表

コチラで様式は印刷できます。 様式は自由です。
料金は各自設定が異なるので、見本はありません。
提出後、変更できますのであまり深く考えずw

10kmまで 5000円
5km増すごと 1000円

8時間 20000円
1時間増すごとに 5000円

こんな感じででとりあえず良いと思います。
一枚書いたらコピーして2部持参。

これで提出すると②貨物軽自動車運送事業経営届出書と③ 事業用自動車等連絡書に運輸局の押印をもらい終了です。

次へ進みましょう!

④軽自動車検査協会へ行く

こちらも全国に事務所があるので、コチラからお住いの担当事務所をお調べください。
こちらも電話で必要な書類等を詳しく優しく教えてくれます。

必要書類

①車検証原本

こちらはコピーではダメなので必ず原本を持参

② 運輸支局で押印してもらった事業用自動車等連絡書

運輸局の判子が押していないと受付できません。

③黄色ナンバープレート2枚

ドライバーで簡単に取り外しが出来ます。

⑤黒ナンバーをもらう

窓口で黒ナンバーに変更したい旨伝えると申請書をくれ、必要なら書き方等も教えてくれます。
あとは窓口の指示に従っていき、不備がなければ無事に事業用の黒ナンバー取得です!

早速車に取り付けましょう!

これで軽貨物ドライバーデビューです!!

早速、 pickgoハコベルアマゾンフレックス に登録しましょう。

まとめ

手順は以上です!
なるべく簡単にまとめましたが、わかりましたか?
きっと実際にやってみるとメチャクチャ簡単ですぐ終わってしまいますよ。
業者に頼めばやってくれるところもありますが、かなり金額はかかると思います。
これから軽貨物ドライバーとなる第一歩は是非自分で手続きして始めてみてはいかがでしょうか?

黒ナンバーになったら車検証も新しくなるので、保険の変更手続きも忘れずに行いましょう。

最後までご覧いただきましてありがとうございました。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

はじめまして。 tomrickです。 奥さんと子供2人がいる30代の平凡な男です。 年収も平均的、特技も無し、おまけに低学歴、たまに旅行は行けるけどいつも家計はカツカツ。 副業のカメラ転売(辞めましたw)と配送の仕事やキャンプギア等を紹介しています。