【超簡単】スライドガストーチの燃料充てん方法

このブログでもランタンの点火時フジカハイペットの点火時で少し出てきました、スライドガストーチのガスの補充方法を紹介いたします。
100均のチャッカマンやライターは数回使用しただけで着かなくなる&使い捨て。
こちらのトーチは火力も強く、ガスを補充すれば長く使用できるお気に入りのキャンプギアの一つです。
誰でも簡単に出来るので是非実践してみてください。

新富士とSOTOの違い

1978年に工業用バーナー製造会社として設立した「新富士バーナー株式会社」。その新富士バーナーが、1992年にアウトドア市場で「SOTO(ソト)」ブランドを立ち上げました。

スライドガストーチでも何種類も出ておりますが、同じ日本国内にある自社工場で製造されているので、性能等は変わらず、ブランド名とカラーやロゴが異なり、ほんの少し細かい仕様が違うものもあります。

が、結論同じです!!

「SOTO」の商品はST 480という品番で、「Shinfuji Burner」からはRZ 520という品番で販売されております。

カラー等も様々な物が販売されておりますが、私が購入したのがコチラ

やっぱりブラックがカッコいいです!

ナチュラム限定カラーや

他の色もあります。

 
これは直感的な見た目の好みで決めていいと思います!

みんな大好きWILD 1とのコラボも発売されていました!!

ガストーチの補充方法

燃料計がゼロとなったバーナー
燃料が無くなりカラカラ

さて、スライドガストーチですが当然使用を続けていくと燃料が無くなり火が出なくなります。

それでも安心!

使い捨てでは無く、市販のCB缶(カセットガスボンベ)やOD缶(アウトドア缶)からトーチへ補充できるのです!

裏面の給油口
下側にある小さい凹と
ガス缶の口
CB缶の凸を合わせます
上からトーチをガス缶に挿す
合体

と、いきたいところですがガストーチは下にしてcb缶を逆さまにして上から押して補充します。

ガス缶とガストーチをドッキング
上からグッと押し込みます

液体のまま中に入っていく感じがわかります。

燃料が満タンに入ったガストーチ
しっかり入りました

以上です!

なんとも簡単な方法です^_^

だだ、100均とかの安いCB缶だと液体の成分や配分が微妙に異なるのか(成分表示は同じですが)火力が弱いとの情報もあります。

また、日本製だったり韓国製だったり様々です。

緊急時以外は多少高くてもメーカー推奨のガスを使用した方が安心です。

火力が弱いだけならまだしも、ガス漏れなんかしたら事故に繋がりますからね。

我が家のキャンプスタイルは昔からCB缶に頼りっぱなしなので、SOTOか岩谷を使用しております。

こちらはパワーのある方。冬や山とかで使用するにはコチラが良いです。

こちらのアダプターを使えば、OD缶でも充てん出来ます。
ST-720には使用できません

まとめ

以上、誰でも簡単に出来る、スライドガストーチの燃料充てん方法でした。
キャンプやバーベキュー以外でも、夏の花火や冬のストーブ、、、
うーん、そこまで使用用途は見つかりませんが、あると 想像以上に便利な道具ですよ。

最後までありがとうございました!

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

はじめまして。 tomrickです。 奥さんと子供2人がいる30代の平凡な男です。 年収も平均的、特技も無し、おまけに低学歴、たまに旅行は行けるけどいつも家計はカツカツ。 副業のカメラ転売(辞めましたw)と配送の仕事やキャンプギア等を紹介しています。